R1ヨーグルト美味しいのはどれ?各種味の違いをレビュー

現在R1ヨーグルトの種類は全部で10種類存在します。(宅配を除く)基本的に我が家が買っている種類は決まっていますが、たまに他の種類に変えてみる時もあります。
全種類食べてみたので、味の違いをレビューしてみたいと思います。

明治プロビオヨーグルトR-1のカロリーと味は?

食べるタイプのカロリー
エネルギー: 89kcal
たんぱく質: 3.9g
脂質: 3.4g
炭水化物: 10.8g
食塩相当量: 0.13g
カルシウム: 138mg
ドリンクタイプのカロリー
エネルギー: 76kcal
たんぱく質: 3.6g
脂質: 0.67g
炭水化物: 13.9g
糖類: 13.3g
食塩相当量: 0.12g
カルシウム: 129mg

食べるタイプとドリンクタイプを比べてみると、ドリンクタイプの方が低カロリーとなっています。

味の方は、しっかりとした甘みのあるヨーグルトといったところ。BifiXヨーグルトと比べると、R1の方が甘みを強く感じます。

一番ベーシックな味で、大人でも子供達も嫌がることは無く飲む(食べる)ことができる味でした。

我が家は基本的に低糖の方を買っているので、それに慣れていると普通のR1ヨーグルトがくどく感じることがあります。
ちなみにR1ヨーグルト全種類の中で一番カロリーが高いのが、こちらの食べるタイプのヨーグルトとなります。(89cal)

明治プロビオヨーグルトR-1低脂肪・低糖低カロリーのカロリーと味は?

食べるタイプのカロリー
エネルギー: 73kcal
たんぱく質: 4.3g
脂質: 1.6g
炭水化物: 10.3g
食塩相当量: 0.14g
カルシウム: 136mg
ドリンクタイプのカロリー
エネルギー: 50kcal
たんぱく質: 3.4g
脂質: 0.6g
炭水化物: 7.8g
糖類: 7.4g
食塩相当量: 0.12g
カルシウム: 125mg

こちらのR1ヨーグルトは、食べるタイプが「低脂肪」となっており、ドリンクタイプが「低糖・低カロリー」という表記になっています。
同じ種類だと思われているこちらの2種類は、また別タイプということになりますね。

味の方は、普通のR1ヨーグルトを薄くした(甘さを控えめにした)感じです。
我が家ではR1ヨーグルトドリンクタイプ低糖低カロリーをメインに買っています。このタイプも、大人も子供達も嫌がることなく飲んでいます。

普通のタイプのR1ヨーグルトばかり飲んでいて、低糖に切り替えると甘みがかなり少なく感じます。

明治プロビオヨーグルトR-1ブルーベリー脂肪0・アセロラ&ブルーベリーのカロリーと味は?

食べるタイプのカロリー
エネルギー: 76kcal
たんぱく質: 4.9g
脂質: 0g
炭水化物: 14.1g
食塩相当量: 0.17g
カルシウム: 159mg
ドリンクタイプのカロリー
エネルギー: 55kcal
たんぱく質: 3.4g
脂質: 0.7g
炭水化物: 8.7g
食塩相当量: 0.12g
カルシウム: 126mg

こちらも同じタイプの商品かと思っていましたが、食べるタイプは脂肪0で飲むタイプはアセロラが入っていました

食べるタイプはブルーベリーのつぶつぶが入っているので、苦手な方は注意してください。
(我が家の息子たちは、これを食べると必ずブルーベリーを取り除いています…)
味は甘めのブルーベリーヨーグルトといったところ。低脂肪のタイプとちがって、ヨーグルトはどろっとしています。

飲むタイプのアセロラ&ブルーベリーは、ブルーベリーが強くアセロラが少し弱めに感じました。
ドリンクタイプはブルーベリーの粒など入っていませんので、子供達も残すことなく飲んでいます。

明治プロビオヨーグルトR-1グレープフルーツ&アロエ脂肪0・グレープフルーツミックスのカロリーと味は?

食べるタイプのカロリー
エネルギー: 76kcal
たんぱく質: 5.0g
脂質: 0g
炭水化物: 13.9g
食塩相当量: 0.18g
カルシウム: 159mg
ドリンクタイプのカロリー
エネルギー: 55kcal
たんぱく質: 3.4g
脂質: 0.7g
炭水化物: 8.7g
食塩相当量: 0.12g
カルシウム: 125mg

こちらも食べるタイプとドリンクは種類が異なっていました。食べるタイプにはアロエが入っており、ドリンクタイプにはアロエは入っておらず、グレープフルーツ・オレンジ・レモンの果汁が使われていました。

こちらの食べるタイプにはアロエの葉肉が入っているため、子供達はそれも嫌がって取り除いています…。
柑橘系が苦手な私には、食べるタイプもドリンクタイプも、グレープフルーツなどが強く感じました。酸っぱいです。

明治プロビオヨーグルトR-1ドリンクタイプレッドフルーツミックスのカロリーと味は?

ドリンクタイプのカロリー
エネルギー: 54kcal
たんぱく質: 3.4g
脂質: 0.7g
炭水化物: 8.6g
食塩相当量: 0.12g
カルシウム: 125mg

こちらの種類は食べるタイプがなく、ドリンクタイプのみとなっています。

クランベリー、いちご、ラズベリー、ざくろ、カムカムの5種類のレッドフルーツミックスがミックスされたドリンクとなっています。
個人的には、いちごが一番感じなくて、クラウンベリーやラズベリーの味が強く感じました。

こちらも果汁だけ使用のため、子供達も嫌がることなく飲んでいました。

明治プロビオヨーグルトR-1砂糖ゼロ(砂糖0)のカロリーと味は?

食べるタイプのカロリー
エネルギー: 56kcal
たんぱく質: 4.0g
脂質: 1.6g
炭水化物: 10.9g
糖類: 4.1g
食塩相当量: 0.13g
カルシウム: 129mg
ショ糖: 0g

こちらは一番新しい種類のR-1ヨーグルトとなります。今まで食べたことなかったのですが、食べ比べ記事用に初めて購入してみました。

砂糖0ということで、かなり酸っぱくて甘くないのかと思っていましたが、ほんのり甘い味のするヨーグルトでした。
プレーンのブルガリアヨーグルトなどと比べると、確実に甘さがあるので食べやすかったです。
低脂肪のヨーグルトより更に甘みを抑えたヨーグルトといった感じです。

甘みが少しあるからか、子供達は喜んで食べていました。

砂糖0となっているので、カロリーも全種類で一番低いのかと思われましたが、実は低糖・低カロリーのドリンクタイプが一番カロリーが低いのでした。

R1ヨーグルトで一番カロリーが低い商品は?

No.1 ドリンク低糖・低カロリーヨーグルト(50cal)

No.2 ドリンクタイプレッドフルーツミックス(54cal)

No.3 ドリンクグレープフルーツミックス(55cal)
No.3 ドリンクアセロラ&ブルーベリー(55cal)

上位3位まではこのような順位となりました。全てがドリンクタイプとなっており、食べるタイプは総じてカロリーが少し高めということが分かりました。

ちなみに砂糖0タイプは、56calで第4位という順位になりました。食べるタイプの中では断トツでカロリーが低いです。

子供におすすめの明治プロビオヨーグルトR1は?

息子たちは二人とも、食べるタイプの方が好みのようでした。
こぼして全部なくなってしまうこと言うことがないので、小さい子であればあるほど食べるタイプの方がいいのかもしれませんね。

さた
2歳児にはドリンクタイプを8割以上こぼされてしまったこともあるので…

ただ、食べるタイプでもブルーベリーとグレープフルーツのタイプには果肉が入っているので、苦手なお子さんには普通のタイプか・低脂肪・砂糖0がいいかもしれません。

個人的に好みの味のR1ヨーグルトは?

私が一番好きな味は「低糖・低カロリー」のドリンクタイプです。甘さ控えめのドリンクタイプなので、サッと飲めるので手軽でいいです。

個人的には砂糖0タイプのドリンクもあれば飲んでみたいところですね。

ちなみに食べるタイプの方は、夫が食べるのが面倒くさいという理由で基本はドリンクタイプばかり購入しています。

R1ヨーグルト美味しいのはどれ?各種味の違いをレビューのまとめ

いかがでしたでしょうか?R1ヨーグルトは基本食べやすい味となっているので、どれをとっても食べられないということはあまりないのかもしれません。
好みの味を見つけて、食べ続けて効果を期待するのもいいかもしれないですね!

おすすめの記事