主婦におすすめできる株主優待12選をブログにて紹介!

株主優待という言葉が日常でも出てくるようになり、身の回りでも株を所有している人が増えてきました。そこで、主婦層にオススメしたい株主優待をジャンルごとに紹介していきたいと思います!
※株主優待は、2018年12月現在のものになっています。

人気の株主優待・王道の株を買うならこの銘柄

イオン

イオンという名前自体がネームバリューありますが、株の方もかなり人気の銘柄となっています。

イオンの株主優待

1100株以上・・・買い物した金額の3%
500株以上・・・買い物した金額の4%
1000株以上・・・買い物した金額の5%
3000株以上・・・買い物した金額の7%

イオンの株主優待は「オーナーズカード」というカードが貰え、それをイオン直営レジで買い物する時に提示すると買い上げ金額に応じてキャッシュバックされます。
その他にも、この「オーナーズカード」を提示すると、イオン内にあるラウンジを利用することができます。ラウンジでは、飲み物を無料で飲んで休憩することができます。

また「オーナーズカード」は2枚貰うことができるので、家族で分けて保有することができてとても便利です。

※注意点
支払いの際には、オーナーズカードを提示の上、現金・WAON(イオンの電子マネー)・イオンマークのカードでのクレジット払い・イオン商品券・イオンギフトカード(カードタイプの商品券)がキャッシュバックの対象方法となります。

https://twitter.com/kyutaka02/status/912995268194217984

オリエンタルランド

こちらも株主優待が人気の銘柄になります。ディズニーランドの1デイパスポートが貰えることと、これからの企業成長の期待度が高いこともあり、人気の銘柄となっています。
最低投資金額が100万円以上となっているので、買うのには少し迷いそうですね…。

オリエンタルランドの株主優待

【3月末】
・100株 … 1枚
・400株 … 1枚
・800株 … 2枚
・1,200株 … 3枚
・2,000株 … 5枚
・2,400株 … 6枚
【9月末】
・400株 … 1枚
・800株 … 2枚
・1,200株 … 3枚
・2,000株 … 5枚
・2,400株 … 6枚【長期保有株主向け優待制度】
<2015年9月30日~2018年9月30日まで100株以上継続保有した株主>
・100株 … 2枚
※2018年12月配布(予定)<2018年9月30日~2023年9月30日まで100株以上継続保有した株主>
・100株 … 4枚
※2023年12月配布(予定)

最低保有数の100株は、年に1枚しかパスポートを貰えませんが、400株からは半年に1枚(年間2枚)貰えるようになります。
また長期保有株主向けに、特別な優待配布もあります。

食事券が貰えるおすすめ株主優待

日本マクドナルド

マクドナルドは食事券が株主優待としてもらうことができます。全国どこにでもあるマック、子供も食べやすいことから人気の銘柄となっています。
基本的に株主優待目的として買われている銘柄は株価が安定しやすいので、マックもおすすめされています。ただ、ここ最近は右肩上がりできていて株価がかなり上がってきているので買うタイミングが大事かもしれません!

日本マクドナルドの株主優待

優待お食事券(×年2回)
100株 … 1冊
300株 … 3冊
500株 … 5冊※バーガー類、サイドメニュー、飲み物の3種類の無料引換券のシート6枚で1冊

マックの株主優待は、バーガー類、サイドメニュー、飲み物の3種類の無料引換券となっています。バーガー類では、期間限定のバーガーを選ぶことができ、サイドメニューはポテトだけではなくチキンナゲット・サラダなどからも選択が可能です。

吉野家ホールディングス

吉野家で使えるお食事券が貰える銘柄です。この銘柄の魅力的なところは、投資金額が少ない割に優待内容が充実しているところです。
100株の保有で、半年3,000円分(年間6,000円分)のお食事券が貰えちゃいます!

吉野家ホールディングスの株主優待

吉野家で使える、1枚で300円のサービス無料券(×年2回)
100株 … 10枚(3,000円分)
1,000株 … 20枚(6,000円分)
2,000株 … 40枚(12,000円分)

すいかいらーくHD

株主優待の内容が変更されてから、一気に人気の出た銘柄です。すかいらーくグループのお店は沢山あり、食事券が使える場所は「すかいらーく」「ガスト」だけではありません。
ブッフェの「グランブッフェ」や、しゃぶしゃぶ食べ放題の「しゃぶ葉」を始め、「むさしの森珈琲」など様々なジャンルのお店で使うことができます。
また、こちらの銘柄も吉野家ホールディングスと同じく投資金額が少ない割に優待内容が充実しています。

すいかいらーくHDの株主優待

優待カード(6月)
100株 … 3,000円相当
300株 … 9,000円相当
500株 … 15,000円相当
1,000株 … 33,000円相当
優待カード(12月)
100株 … 3,000円相当
300株 … 11,000円相当
500株 … 18,000円相当
1,000株 … 36,000円相当

ホットランド

個人的に好きな株主優待として、ホットランドもおすすめしたいと思います!こちらの株主優待は、「銀だこ」を始め、「銀のあん」歌うアイス屋の「COLD STONE CREAMERY」などでも使用することができます。
上記2つほど優待内容はよくないものの、投資金額が少ないので買いやすい銘柄だと思います。

ホットランドの株主優待

ホットランドグループの各店舗で使える優待券(×年2回)

100株 … 1,500円相当
500株 … 7,500円相当
1,000株 … 15,000円相当

https://twitter.com/ma7ma7pipipi/status/1056384475431485441

ココスジャパン

ココスで使える食事券+何度でも使える割引カード(ストックホルダーカード)が貰えます!個人的におすすめなのは、ゴールドカード(10%割引)が貰える200株以上の保有がいいと思います。
勿論100株保有でもシルバーカード(5%割引)が貰えますが、ココスに行く回数が多い方は1割引になるゴールドカード保有をおすすめします。

ココスジャパンの株主優待

100株以上 … 優待券2枚(1,000円相当)、飲食代金5%割引のカード
200株以上 … 優待券4枚(2,000円相当)、飲食代金10%割引のカード
500株以上 … 優待券12枚(6,000円相当)、飲食代金10%割引のカード
1,000株以上 … 優待券24枚(12,000円相当)、飲食代金10%割引のカード

ダスキン

ミズドで使えるお食事券が貰えます。こちらの銘柄は利回りが良い方ではありませんが、「ミスタードーナツ」が全国にあり、使い勝手がいいです。
ミスドはよく行くので、千円分はすぐ使って無くなっています。

ダスキンの株主優待

株主優待券(×年2回)
100株 … 1,000円相当
300株 … 2,000円相当【3年以上継続保有で追加贈呈】(×年2回)
100株 … 500円相当

梅の花

梅の花の株主優待は、店舗で使えるお食事券になります。利回り率は良い方ではないのですが、個人的に梅の花が好きなので気にって保持しています。
おすすめは、100株ではなく200株以上の保有で貰える「お食事券」です。100株では、20%オフになる優待証しかもらえないので「お食事券」が付いてきません。

梅の花の株主優待

株主優待証(カード)20%オフ  100株以上  1枚

お食事券
200~300株 6,000円分
400~500株 12,000円分
600株以上  18,000円分

※株主優待証とお食事券との併用はできないのでご注意を!

子供がいる世帯におすすめする株主優待

イオンファンタジー

モーリーファンタジーを始めとするイオンのゲームセンターで使える施設利用券&お米が貰える株主優待となります。
施設利用券は、体感ゲームや定置乗り物等で使用することができます。

モーリーファンタジーの株主優待

施設利用券
100株 … 3,000円相当
1,000株 … 6,000円相当100株 … 魚沼産コシヒカリ3kg
1,000株 … 魚沼産コシヒカリ5kg又は、イオンギフトカード(4,000円相当)又は、ミディ胡蝶蘭

スタジオアリス

こども写真館スタジオアリスで使用することができる撮影券がもらえる株主優待となっています。子供の記念日に写真館で写真を撮っている方にはオススメです!
以前までは「カメラのキタムラ」の株主優待撮影券を使っていましたが、カメラのキタムラ上場廃止になってしまった為、こちらの株を購入しました。

スタジオアリスの株主優待

株主写真撮影券
100株 … 1枚
500株 … 2枚
1,000株 … 3枚
10,000株 … 10枚※撮影代金+四切写真プリント(フレーム付)or、キャビネサイズデザインフォト(アクリルフレーム付)or、B3サイズポスターから選択

ビックカメラ

大型家電量販店ビックカメラで使えるお買物券がもらえる株主優待です。ビックカメラの他にも、ソフマップ、コジマでも使用することができます!
家電製品はもちろん、オモチャを売っている店舗ならお買物券でオモチャを購入することもできます。

ビックカメラの株主優待

<2月の株主>
100株 … 2,000円相当
500株 … 3,000円相当
1,000株 … 5,000円相当
10,000株 … 25,000円相当<8月の株主>
100株 … 1,000円相当
500株 … 2,000円相当
1,000株 … 5,000円相当
10,000株 … 25,000円相当<継続保有1年以上>
100株 … 1,000円相当追加
<継続保有2年以上>
100株 … 2,000円相当追加

株を保有するならネット証券がおすすめ!

株を買うには証券会社にて口座を開設しないと株取引することができません。おすすめなのはネット証券で口座を作ることです。
理由として株取引手数料が安いこと、口座開設が簡単にできることなど多くのメリットがあります。一番大きいのは手数料が安いことでしょう。

ライブスター証券

マネックス証券

個人的におすすめしたい株主優待のまとめ

いかがでしたでしょうか?株主優待といっても様々な企業が出しており、増えるところもあれば減るところもあったりします。
自分にとって使い勝手がいい株主優待があれば、株を買うきっかけになるのかもしれませんね。お気に入りのお店が株主優待を出しているのかチェックしてみるのもいいかもしれないですね!



おすすめの記事