子供や赤ちゃんと車の長時間移動:暇つぶしアイテムやグッズは?

車での長時間移動で困るのが、子供や赤ちゃんの対応ですね!
私も県外の祖母の家へ行くので、4時間半~5時間ほどの長時間移動を月1くらいでしていた時期もありました。

そんな車の長時間移動を、子供や赤ちゃんとどう過ごしていたのかおすすめアイテムなどを紹介したいと思います。

目次
スポンサーリンク

子供や赤ちゃんとの車で長時間移動:車の連続運転ってどこまでOK?

連続運転4時間まで

そこで休憩は30分することがおすすめされています。

子供が寝ているときは連続運転のチャンスなので、いけるときは一気に4時間半ほど運転していた時もありますが、後がかなりしんどくなります。
腰を痛める可能性が大きいので連続運転は気を付けましょう!

子供や赤ちゃんとの車で長時間移動:運転手が気を付ける事

子供が泣いても「無」になって運転を続ける
(※高速道路運転時は特に)

子供が泣くと親はどうしても気になってしまいますが、運転手は運転中に後ろを振り向くなどは危険行為なので止めましょう。
基本的に移動は大人2人以上は必要だと思います。

子供がぐずったら運転手じゃない方の大人に任せましょう。

高速道路上は路肩も含め原則駐車禁止となっているので、サービスエリアまでは停まらないようにしましょう。(故障時などを除く)

子供や赤ちゃんとの車で長時間移動:暇つぶしアイテム&グッズ①DVDや動画サイト

今までは車のカーナビ(前方のみ)でDVDを見ていましたが、後部座席から見づらいのが難点でした。

新しく車を買い替えてからは、フリップダウンモニターを納車の際に付けてもらいました。

最近ではDVDに飽きた子供たちはAmazoprimeビデオばかり見ています。

ギガ数の多いプランを契約しているスマホをずっと繋ぎっぱなしが我が家のスタイルになっています。

後付けでリアモニターを付けてもらうことも、ヘッドレストモニターなどもあるので後部座席に子供が座っている場合はオススメです!

昔は車の中でぐずったりもありましたが、最近ではこの1本で何もぐずらなくなりました。

子供や赤ちゃんとの車で長時間移動:暇つぶしアイテム&グッズ②食べ物

おやつや軽食といった手軽に食べられるものを用意しておくのもいいと思います。

個人的にダメなお菓子の例として
×チョコレート
×油っこいもの

この辺りは食べるのを止めた方がいいと思います。
普段車酔いしない長男がチョコレートを食べていたら、盛大に吐かれたことがあったので…。

消化にいいものや、飴といった長時間もつものがいいかもしれないですね!

子供や赤ちゃんとの車で長時間移動:暇つぶしアイテム&グッズ③玩具

子供達が大きくなった今では「おもちゃ」はあまり活躍しなくなりましたが、赤ちゃん時代はよく使っていました。

お気に入りの玩具を何種類も用意て、泣いたら玩具で誤魔化すということをしていました。

車での移動のいいところは、音の鳴る玩具でも使い放題なのがいいですね。

子供や赤ちゃんとの車で長時間移動:携帯トイレやオムツ

トイトレ中や夜はオムツの子は、長時間移動でのパンツは怖いですよね。

我が家では4時間以上運転している場合はオムツを履いてもらっていましたが、最近では数時間おきに休憩してトイレに行くようにしています。

また携帯トイレなども100均で売っているので、こちらを用意しておくと安心できると思います。

子供や赤ちゃんとの車で長時間移動するなら朝?昼?夜?どれがいい?

赤ちゃんなら:夜

幼児なら:昼夜問わず

長時間移動で一番苦労していた時期が0~1歳くらいでした。
チャイルドシートもガッチリと固定されており自由にできなくてかなり苦痛だったと思います。

赤ちゃん時代は私が横に居て、玩具やおやつなどであやしてしましたが長距離運転より大変でした…。

0~1歳時代は大変だと思いますが、よく長距離移動をしている内に子供も慣れてくるのかあまり泣かなくなっていきました。

小さいうちはどうしてもぐずりやすくて大変だと思いますが、2歳以降になったあたりにはだいぶ楽になると思います…!

夜はぐっすり眠るという赤ちゃんは、夜移動が寝ていてくれるので運転手も気が楽になると思います。

子供や赤ちゃんとの車で長時間移動:いつでも寝られるようにしておく

・毛布やブランケット

長時間移動となると子供はいつ寝るかわかりません。

座席シートをいつでも倒せるよう、シート後ろに荷物をパンパンに詰め込まないように注意しておきましょう。

子供や赤ちゃんと車の長時間移動:暇つぶしアイテムやグッズは?のまとめ

退屈な車内での時間を、子供達に少しでも楽しく過ごしてもらうために気に入ったものを用意したいですね。

子供との長時間移動は予定通りにいかないこともあるので、余裕をもって行動していきましょう!

合わせて読みたい

[getpost id=”5352″][getpost id=”5277″]
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次