ファンタジースプリングスホテルに宿泊して、ハッピーエントリーを使用して入場しました。
ファンタジースプリングスホテルのハッピーエントリーは何時に並ぶのか、どれくらい並べば先頭なのか、まとめてみました!(ファンタジーシャトーのゲートになります)
\ファンタジースプリグスホテルに空きがあるのかチェックしてみよう!/
ファンタジースプリングスホテルのハッピーエントリー何時から並ぶ?実際に並び始めた時間は?
並び時間|6時10分頃
(ハッピーエントリーは8時入園の日でした)

ファンタジースプリングスホテルのハッピーエントリー何時から並ぶ?入口・並ぶ場所や行き方は?
ファンタジースプリングスゲート横のロープ
早朝はゲート前ではなく、ロープの張られた入口横に並ぶ形になっています。
レジャーシートを敷いて待つ形となっていました。

ファンタジースプリングスホテルのハッピーエントリー何時から並ぶ?ファンタジーシャトー側の先頭をとるには?
約2時間前で10組目だったので、2時間半~3時間前であれば先頭が取れそうでした。

ファンタジースプリングスホテルのハッピーエントリー何時に並ぶ?並んでいるときにみんながしていることは?
朝食を食べる
レジャーシートを敷いて大抵していることは、「朝食を食べる」でした。
我が家も前の夜にファンタジースプリングスホテル内のコンビニでご飯を買っておきました。

ファンタジースプリングスホテルのハッピーエントリー途中からの合流はできるのか?
推奨されていない
ハッピーエントリーの列に並ぶ際に「皆様お揃いでお並びください」と案内がありました。
トイレに行くなどで離席する場合は、だれか家族が残っていたらOKのようでした。

ファンタジースプリングスホテルのハッピーエントリー何時に並ぶ?30分前だとどれくらいなの?
30分前になると手荷物検査が始まり、ロープ横からゲート前へと移動になります。
この辺りになると並ぶ人数が一気に増えるため、ゲート入口からは遠くなります。
とはいえ、ハッピーエントリーでの目的によってはそんなに早く並ぶこともないのかなと思います。
(今回は初めてFSエリアに入る身内と一緒で、全てのアトラクを制覇したいと言っていたため早めの行動となりました)

ファンタジースプリングスホテルのハッピーエントリーでどれだけアトラクションに乗れた?
8:30アナ雪乗車
8:51ラプンツェル乗車
8:57ピーターに向かうもシス調
9:38ピーターシス調からの復帰で待ち時間0乗車
今回はピーターパンのシス調で運よく乗車0で乗れたため、早朝の時間で新アトラクション3つを乗ることができました。
ハッピーエントリー枠をうまく使えば、朝一アナ雪、次にピーターパンかラプンツェル、どちらか乗りたい方を優先すれば2つは余裕で乗れるはずです!
ティンカーベルに絶対乗りたい方は、ハッピーエントリー枠の時点で乗っておいた方がいいです!
(ティンカーベルは新エリアで唯一DPAがないため)

ファンタジースプリングスホテルのハッピーエントリー何時から並ぶ?入口や並ぶ場所はどこ?のまとめ
ファンタジースプリングスホテルのハッピーエントリーは約2時間前の時点で先頭組が並んでいる状態でした。
ハッピーエントリーの時点で一般より約15分早く入園できるため、アトラクション・キャラクターグリーティングなどは十分に楽しむことができます!
じゃらんでファンタジースプリングスホテルをチェック!東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル – 宿泊予約は<じゃらんnet>

