ふるさと納税にて骨取りさばの切り身を注文してみました。
千葉県長生村のふるさと納税|骨取りさばの値段や食べてみた感想などをまとめてみました!
\今回レビューしたふるさと納税冷凍さばはこちらから!/
千葉県長生村
¥11,000 (2025/07/12 15:19時点 | 楽天市場調べ)

目次
ふるさと納税の骨取り鯖のおすすめ|千葉県長生村の値段はいくら?
2.5キロ|11000円
5キロ|20000円
我が家は5キロ2万円のほうを注文してみました。
ふるさと納税の骨取り鯖のおすすめ|千葉県長生村ノルウェーサバ
産地|ノルウェー
ノルウェー産の鯖は程よく脂がのっていて気に入っています。
鯖を選ぶ際はあえて「ノルウェー産」を選ぶくらい好きな味です。

ふるさと納税の骨取りサバのおすすめ|まとめて梱包されている
2.5キロずつまとめて袋に入っている為、届いたらすぐに個包装にわけての冷凍保存が必須になってきます。
量が多い為、急いで袋詰め作業をしました。
我が家は4人家族なので、4枚ずつ分けました。
どちらの2.5キロもちょうど4で割り切れました。

ふるさと納税の骨取りサバのおすすめ|美味しいのか?実食レビュー
骨がない為、下味をつけてそのまま揚げ焼きができてとても楽です。
子供たちもサバは好きですが、骨を取るタイプは面倒な為嫌がり気味です。
骨取りのサバなら子供も、高齢の方も食べやすく安全なのでとてもオススメできます。
調理する側からみても骨が引っかからないため、楽に作れます。
さばの独特の臭みはあるので、臭みを消すようなレシピ(調味料)などで調整した方が食べやすいと思います!
(さばの炊き込みご飯をしたときは、かなり臭くて苦手だったので)

ふるさと納税の骨取り鯖のおすすめ|千葉県長生村のまとめ
骨取りさばの5キロは大量で、大型の冷蔵庫もパンパンになりました。
冷凍さばは調理がしやすいので、重宝します!
あわせて読みたい


静岡ふるさと納税・きらぴ香いちごの特徴や糖度、美味しいのか?
静岡県裾野市にふるさと納税をして返礼品として「いちご・きらぴ香」を頂きました。 静岡生まれの新しいイチゴ・きらぴ香の味や特徴、おすすめできるのかまとめてみまし…
千葉県長生村
¥11,000 (2025/07/12 15:22時点 | 楽天市場調べ)
