R-1ヨーグルト R1ヨーグルト美味しいのはどれ?各種味の違いをレビュー 2019年3月27日 現在R1ヨーグルトの種類は全部で10種類存在します。(宅配を除く)基本的に我が家が買っている種類は決まっていますが、たまに他の種類に変えてみる時もあります。 全種類食べてみたので、味の違いをレビューしてみたいと思います。 明治プロビオヨーグルトR-1のカロリーと味は? 食べるタイプのカロリー エネルギー: 89kcal...
商品レビュー くら寿司のくらバーガーは美味しい?まずい?どっちが美味しい味かレビュー 2019年3月25日 寿司屋なのにハンバーガーを取り扱うの?と話題になったくら寿司の「KURA BURGER(クラバーガー)」。フィッシュとミートの2種類を食べ比べて来たので、感想を記事にしてみました! fa-arrow-circle-right 合わせて読みたい リニューアルした"極みクラバーガー"についてのレビュー記事はこちらになります...
キャンペーン・懸賞 31アイスクリームのミニオンキャンペーン「ミニアイスをオン」を買ってきた 2019年3月19日 3月から始まっている31アイスクリームの「ミニオンキャペーン」のアイスを買ってきました。カップの種類や限定のフレーバーなどを調べてまとめてみました。 3月30日までミニオンアイスをオンのミニオンキャンペーン 3/30土曜までダブルカップ(スモールorレギュラー)を注文すると、ミニサイズのアイスを乗せてくれます! スモー...
商品レビュー うわさのラケルパンが美味しい!通販や値段・賞味期限を調べた 2019年2月24日 ラケルのお店で売っている「うわさのラケルパン」。気になってはいたものの、なかなか食べる機会がありませんでした。 今回やっと食べることができたので、味や通販、値段など調べてみました。 ラケルパンってなに? ラケルというお店で取り扱われているパンのことです。 1964年5月から発売されており、なかなか歴史のあるパンのようで...
商品レビュー 高級生食パン乃が美(のがみのパン)のおすすめの美味しい食べ方は? 2019年1月29日 以前に一本堂の食パンについての記事を書きましたが、乃が美についてまだ記事を書いていなかったので今回書いてみました。 乃が美の美味しいおすすめの食べ方から、値段・賞味期限やおすすめの冷凍保存の仕方など、まとめてみました! fa-arrow-circle-right 合わせて読みたい 食パン専門店の食パンを食べ比べてまとめ...
ふるさと納税 おすすめのふるさと納税は?実際に頼んで良かったものを紹介! 2018年12月30日 年末になると駆け込みふるさと納税が増えてくると思います。我が家も最後の調整として、12月の給料が入り源泉徴収票を貰ってからギリギリの限度額までふるさと納税しました。 2015年のワンストップ特例が始まってから毎年ふるさと納税をしていて、そのうち実際に頼んでよかったものだけを紹介していきたいと思います! おすすめふるさと...
ポケモン ミスドのポケモン福袋は売り切れ続出?人気なミスド福袋を初日に買ってきました(ネタバレ) 2018年12月26日 以前記事にしたとおり、12月26日(水曜日)にミスド2019年の福袋の販売が開始されました。(一部店舗では1月1日発売となっています)今年はポケモンということもあって、とても人気なようでした!初日に買...
マクドナルド 三角チョコパイいちごいつまで 2018いちごのカロリーなど調べてみた 2018年12月20日 2018年12月12日から販売された三角チョコパイいちご。CMでも見かけることもあり、個人的に気になっている商品でした。早速購入してきたので、味の感想や、カロリーなど調べてみました。 三角チョコパイいちごはいつまで販売している? 三角チョコパイいちごの販売期間は、残念ながら公式に発表されていません。マックの新商品は早け...
静岡県 人気のバームクーヘン治一郎のアウトレット「ヤタロー」の混雑具合・お店情報のまとめ 2018年12月12日 静岡県の名物といえば?という記事をいくつか書いてきました。今回は有名バームクーヘン「治一郎」のアウトレット品を扱うお店についての情報をブログ記事にしたいと思います。 静岡県の有名ハンバーグ「さわやか」...
ポケモン ミスド福袋2019年はポケモンで可愛い!発売日はいつから?予約はできるのか? 2018年12月6日 年明けに販売される福袋は、いつも人気ですね!私も毎年買っている福袋が「ミスタードーナツ」です。ミスドの福袋は、1月1日より前に販売されるので12月から気になっていました! 今回ミスドの福袋の中身が公開...