コストコのコーンブレッドローフが割引しており、リピート買いをしてみました!
コーンブレッドローフは美味しいのか、値段やカロリーなどをまとめてみました。
目次
コストコのコーンブレッドローフの値段はいくら?カロリー&賞味期限
価格:599円(税込)
カロリー:278kcal
(100gあたり)
賞味期限:製造日から3日間
原材料名:小麦粉、とうもろこし、発酵バター入りマーガリン、卵、砂糖、脱脂粉乳、食塩、イースト/香料、V.C、カロチン色素、(一部に小麦卵 乳成分を含む)

コストコのコーンブレッドローフの保存方法は?冷凍保存がおすすめ
コストコのコーンブレッドローフは大きいため、期限内に食べきるのはなかなか難しいと思います。
こちらのコーンブレッドローフは、スライスしてからジップロック等に入れて冷凍保存をしておくのをおすすめします。
冷凍保存しても電子レンジで半解凍してから、トースターで焼けば味も変わらずに食べることができます。
(我が家は電子レンジ500W30秒&トースター3分弱でしています。お好みでどうぞ!)
コストコのコーンブレッドローフは美味しい!実食レビュー
コストコのベーカリーコーナー(パン類)の中では、コーンブレッドローフは自分好みの上位に入ってくるくらい好きな味です。
たっぷり使われているマーガリンの味がしっかりとして、少し油っこいくらいで個人的には好きです。
パン自体にもコーンの味がしており、コーン粒も入ってアクセントになっています。
何もつけなくても、マーガリン&コーンの味が強いのでトーストしてサクッと食べれます!
コーン嫌いの長男(5歳)はわざわざ粒を取り外していますが、次男(3歳)はコーン好きなので喜んで食べています。
コストコのコーンブレッドローフが美味しい:値段やカロリーは?のまとめ
コストコのパンの中では好きな方の部類なので、コーンブレッドローフはおすすめしたいです!
コーンの粒が嫌いな方には、たっぷり入っているのでオススメはできないです…!
コーン苦手な方には、似たような”ホテルブレッド”の方をおすすめします。
fa-arrow-circle-right
合わせて読みたい
[getpost id=”8663″][getpost id=”8507″]
コメント