生活– category –
-
【歴代のR1キャンペーンまとめ】R-1ヨーグルトのキャンペーンは応募マークはレシート?ロゴマーク?
インフルエンザの時期が近づき、R-1を購入する人が増えてきていると思います。 R-1は毎年キャンペーンを行っており、2016年度以降毎年キャンペーンを行っています。 各年度で応募方法が違っているので、歴代のR-1キャンペーンをまとめてみました! 【2020... -
ポイントカードケースのおすすめご紹介!ルチアーナの最新作を買ってみた
ポイントカードがアプリ化してきているものの、ポイントカードの量は思ったより減らない…。そんな人におすすめのカードケースを紹介していきたいと思います! おすすめカードケースlucianna(ルチアーナ)ver4の最新作 カードケースとして有名なルチアーナ。... -
コストコ会員の年会費の元を取るのにいいものは?ガソリン・タイヤはお得なのか?
2018年8月では、日本に26倉庫店あるコストコ。コストコで買い物をするにはコストコの年会費が発生します。こちらの年会費は結構高いので、なにを買えば元が取りやすいのか調べてみました! コストコの年会費は高い? コストコの年会費 年会費4,400円(税... -
ソフトバンクでのiphoneテザリング契約から設定のやり方までを解説!
携帯電話は数十年前からずっとソフトバンクを使っています。新しくオプション追加として「テザリング」を契約したので、その契約方法から設定方法まで分かりやすく解説したいと思います! ソフトバンクでのiphone(アイフォン)テザリング契約の仕方は? ... -
コストコでのおすすめカマンベールチーズ&ブリーチーズ
認知症予防にいいと言われている「白カビ」。今から認知症予防としてカマンベールチーズを毎日1切れ食べ始めました。ただ、カマンベールチーズは結構値段が高いです…。そこでコスパがいいカマンベールチーズを調べたところ「コストコ」のカマンベールチー...