食パン専門店・パン屋 とびばこパンの値段や食べ方・切り方は?美味しいのか食べ比べてみた 2020年2月24日 目を惹く形状の跳び箱パン・パンドサンジュのパンを食べ比べてみました。 どうやって食べるのか、どうやって切るのかなどまとめてみました。 とびばこパンのPain de Singe(パン ド サンジュ)の本店はどこ?創業はいつ? 本店:大阪府堺市 創業:2012年4月29日 食パン専門店の激戦区である大阪府からのパン屋となり...
食パン専門店・パン屋 食パン専門店パン屋11選食べ比べ:どこが美味しい?乃が美・一本堂 2020年2月24日 食パン専門店が多く出店してきており、都内だけではなく全国へと展開している食パン専門店も増えてきています。 そこで私が食べてみた食パン専門店で、どの店舗がどんな特徴があるのか違いをまとめてみました! (一部食パン専門店以外のパン屋もカウントしています) (新しい食パン専門店へ行ったら、随時追加していきます!) 食パン専門...
料理 乃が美(のがみ)生食パン:アレンジレシピでサンドイッチに!おすすめの食べ方提案 2020年2月1日 そのまま食べても美味しい乃が美を、今回はアレンジしてみました! サンドイッチにするとどうなのか、作って食べてみた感想をまとめてみました。 乃が美(のがみ)の生食パンのおすすめアレンジは?サンドイッチにしてみた 今回はたまごサンドといちご生クリームサンドを作ってみました。 乃が美の食パンは自分で5枚切りにしたので、少し厚...
食パン専門店・パン屋 新出製パン所の食パン"加賀極"は美味しい?食パン専門店レビュー 2019年12月28日 石川県金沢市にある食パン専門店"新出製パン所"が地元に出来たので、食パンの味の感想やお店の情報などまとめてみました! 新出製パン所はどこにある?本店の営業時間・定休日は?店の読み方は? 本店:〒920-0841 石川県金沢市浅野本町ロ151-1 営業時間:9:00~18:00 定休日:日・月曜日、祝祭日、年末年始、お盆...
食パン専門店・パン屋 冬限定!一本堂の抹茶小豆は美味しい?味の感想 2019年12月18日 食パン専門店の一本堂から冬限定で"抹茶小豆"が登場しました。 抹茶好きの私としては早く食べたかったので、早速買ってきました! 冬限定:一本堂の抹茶小豆の値段はいくら? 1本:600円(税込) 一本堂は最初のころは現金支払いのみでしたが、最近ではPayPayが使えるようになったので嬉しいところです! (店舗によっては異な...
食パン専門店・パン屋 ねこねこ食パンの感想:店舗や営業時間、原材料は? 2019年12月1日 猫の形をした可愛い食パン専門店"ねこねこ食パン"へ行ってきました。 味の感想や営業時間などを調べてまとめてみました! ねこねこ食パンはアンティークのお店:店舗はどれだけ? ねこねこ食パンは愛知県名古屋市にある"アンティーク"というパン屋さんと同じ系列になります。 fa-arrow-circle-right 店舗は? イ...
食パン専門店・パン屋 アンティークのあんこ沢山!あん食パンの感想、価格は? 2019年11月30日 愛知県名古屋に本社があるパン屋さん"アンティーク"は、店舗が全国的に多くあります。 一時期ここのあん食パンにはまっていたので、改めて購入してレビュー記事にてまとめてみました! アンティーク:あん食パンのあんこはもうたくさん!あん食パンの価格はいくら? 値段:453円(税込) 1斤サイズで、あんこがたっぷり入ったあん食パ...
食パン専門店・パン屋 フロマージュパン専門店マーブルココの濃厚フロマージュの味の感想 2019年11月9日 静岡県伊豆高原にあるフロマージュパン専門店"マーブルココ"の濃厚フロマージュを食べてみました! メディアに取り上げられるくらい人気のフロマージュパンの味や、値段などをまとめてみました。 静岡伊豆高原のフロマージュ専門店"マーブルココ"の場所は? 静岡県 伊東市八幡野1189-147 公式サイトから予約して購入することも...
食パン専門店・パン屋 食パン専門店:一本堂の冬季限定ココア生クリーム・あんこ食パン・ホテル食パン 2019年11月7日 種類の多くある食パン専門店:一本堂に冬季限定のパンが登場したので早速行ってきました。 ココア生クリーム食パン・十勝あんこ食パン・ホテル食パンの3種類買ってきのたで、味の感想をまとめてみました! 食パン専門店:一本堂の冬季限定ココア生クリームの値段・味は? ココア生クリーム食パン:450円 ココアのほろ苦さを味わえる食パ...
食パン専門店・パン屋 京都祇園ボロニヤの元祖デニッシュ食パンの味は?食べた感想 2019年10月28日 とあるパンフェスで"京都祇園ボロニヤ"のデニッシュ食パンの見た目に惹かれて、即購入しました。 元祖デニッシュ食パンの味はどうだったのか、価格はいくらなのか?などまとめてみました! 京都祇園ボロニヤの本店はどこ? 本店:京都府 住所:京都府京都市東山区三条東大路下がる稲荷町南組577 名前の通り京都府に本店があり、197...