さた– Author –
-
2歳の息子が指吸いを止めるまで…【指吸いをやめされる方法とは?】
以前にバイターストップを使ってみての記事を書きました。現在4歳の長男は2歳の時にバイターストップを使ったことによって指吸いをやめさせることができました。ですが、次男は小さいころから使ってしまったため、バイターストップでは効果がありまんで... -
おすすめの知育玩具・くみくみスロープの口コミは高評価!?
長男の4歳の誕生日プレゼントとして「くみくみスロープ」を購入したので、ネットでの口コミをまとめ&自分なりのレビューを記事にしてみました! くみくみスロープの知育効果とは? くみくみスロープは、公文から販売されている商品になります。公文といえ... -
猫娘だけじゃない!?可愛い妖怪&美少女キャラまとめ【ゲゲゲの鬼太郎6期】
猫娘が結構な美少女になったことで話題となった第6期のゲゲゲの鬼太郎。今回は、可愛い妖怪や美少女キャラクターをまとめてみました。 \ゲゲゲの鬼太郎DVDはこちらから/ 可愛い妖怪【トイレの花子さん】 第10話に登場した妖怪「トイレの花子さん」。声... -
ダイソン掃除機コードレスのv8を1年使って修理に出した時のこと
掃除機を自分で買うとなった時に、気になったのは「ダイソン」でした。ちょうど流行り始めていた時期だったので、コード有りのダイソン掃除機を購入しました。 ですがコード有りが面倒になり、その1年後にコードレス掃除機v8へと買い換えました。 ダイソ... -
北陸のゼロエネルギー住宅に2年間住んだ電気代&太陽光パネルの発電代を公開!得なのか損なのか?
ゼロエネルギー住宅を建てて、2年が経ちました。そこで月々の電気代や、発電量、売電金額を見ていきたいと思います! ゼロエネ住宅につけた太陽光パネルの量と金額は? 我が家につけた太陽光の量は、4.92キロです。 金額にして1,550,000円となりました。...