Dハロパレード2025有料席は?時間は何時から?停止位置はどこになるの?DPAバケパ

ディズニーハロウィンのパレード「ザ・ヴィランズ・ハロウィーン”Into the Frenzy”」を有料で見たい場合の値段や位置はどこなのか。
Dハロパレードは何時から開催されるのか、停止位置などをまとめてみました!

目次
スポンサーリンク

Dハロパレードの有料席(DPA・バケパ)はどれだけあるの?値段はいくら?

DPA(ディズニープレミアアクセス)|2500円
バケーションパッケージ|5750円
(※日によって変動の可能性あり)

1人あたりの料金になるため、4人家族なら1万円となります。(DPAの場合)
DPAは誰でも取得するとこができますが、Dハロパレードはかなり人気のため開園後すぐに売り切れになるようです。
気になる場合はお早めにどうぞ!

またDハロパレードのバケパ席は現在販売している分はほぼ完売しており、欲しい方はキャンセル待ちしかない状態です。
(予約開始と同時に取らないと難しそうでした|下記画像がパケパ専用鑑賞席になります)

Dハロパレードの有料席(DPA・バケパ)の違いはなに?場所はどこ?

バケパ席はプラザガーデン席となっており、ベンチ椅子が用意されています。(ピンク色)
下記画像でみるとDPA席よりも後ろとなっていますが、席自体が上に上がっている為鑑賞には差し支えありません。

DPA席はプラザガーデン前又はモーリスのコテージ前となっています。(青色)
足元に番号が書かれている為、指定された場所での鑑賞となります。

DPAは以前までは自由席だったため、早めに並ぶ必要がありましたが今では完全指定席となっている為早めに並ぶ必要はありません!

エレクトリカルパレードをバケパ専用席(プラザガーデン席)から見た感想の記事はこちらを参照ください!
バケパ鑑賞席でエレクトリカルパレード・バケーションパッケージはお得? | 主婦めせん

ディズニー公式

Dハロパレードの時間はいつなの?開催時間は?

公演時間|9/17~9/28は16時半・9/29~9/30は16時15分
(※10月の公演時間は9月8日ごろに情報が解禁されます)

Dハロパレード2025フロートの停止位置はどこなの?

下記公式画像のピンク色線がパレードルートで、黄色線がフロート停止位置になります。
有料席である(DPA席・バケパ席)の位置はしっかりと停止位置に入っています!

ディズニー公式

Dハロパレード待ちはどのくらいから並ぶの?待ち時間はどうなっているのか?

最前列はオープン直後から

2024年のDハロパレード待ち最前列は開園と同時に並んで16時半まで待ちます。(7時間ほど)
途中にあるハモカラ(13時頃)も併せて鑑賞している感じになります。

荷物だけ(レジャーシートだけ)の放置はできないため、必ず誰かは残らないといけない状態になります。
子連れには辛い状況なので、立ち見にする・DPAをとるなどの対策は必要かもしれません!

Dハロパレード2025有料席は?時間は何時から?停止位置はどこになるの?のまとめ

ディズニーでの一番人気の季節イベント”ディズニーハロウィン”は、人気のため平日も大混雑となっています。
Dハロパレードを見たい方は長時間のパレード待ちか、早めのDPA取得が必要になってきそうです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次