リングフィットアドベンチャーって何歳からできる?子供でもできるの?

任天堂スイッチの人気ゲームのひとつである"リングフィットアドベンチャー"。
我が家も購入して数週間が経ったので、子供でも出来るのかレビューしたいと思います!

ニンテンドーswitchのリングフィットアドベンチャーは全年齢対象のCERO:A

任天堂から発売されている"リングフィットアドベンチャー"の対象年齢はCERO:Aとなっており全年齢が対象となっています。

ただ全年齢が対象になっているからといって、幼児だとどれくらいの年齢からできるのか分かりません。

そこで我が家の幼児(3歳/5歳)にて検証してみました!

ニンテンドーswitchのリングフィットアドベンチャーは子どもでもできるの?何歳から?

結果から言うと、個人的には5歳以上をオススメしたいです!

理由は以下にて順番に綴っていきます…!

ニンテンドーswitchのリングフィットアドベンチャーできるかできないかの基準①脚の太さ

使えるか使えないかの基準となってくるところの第一として、左太ももにバンドを巻くのですがそれが締めれないとゲームができません。

我が家の三歳児の左太ももに巻いてみましたが、ギリギリ付けれましたがゆるゆるとなっています。
この状態でダッシュでもしたらすぐに落ちてきます。

太ももが細くて巻けないという場合は、ピンで留めるといった対応ができるかもしれませんが、リングの握力の問題が出てきます。
(以下②にて説明いたします)

ニンテンドーswitchのリングフィットアドベンチャーできるかできないかの基準②握力問題

リングフィットアドベンチャーでの操作として、よく行われるのが「リングコンの押し込み」です。

ジョイコンをはめ込んだ付属のリング(輪っか)を真ん中に向かって押し込むのですが、これが結構力が要ります。

3歳児の次男はどんなに頑張っても、リングコンの押し込みが反応するまで押し込めませんでした。

ニンテンドーswitchのリングフィットアドベンチャーできるかできないかの基準のまとめ

①太ももの太さ問題
②握力問題

こちらのどちらもクリアできるようでしたら、年少からでもできるかもしれないです…!

ただ我が家の次男(3歳児)も平均以上の身長・体重があってもできなかったので、早くても4~5歳ではないかと個人的には思いました!

任天堂スイッチのリングフィットアドベンチャーは幼児でもできる?①5歳児の場合

長男(5歳児)は①太もも問題もギリギリクリアして、巻けています。
(ただダッシュが続いたり、激しい運動が続くとたまにバンドが下がってきてしまいます)

リングコンの押し込みは問題なくできており、もも上げ/ブランクといった基本的な運動はできていました。

たまに「立木のポーズ」といった、片足で立つ運動は苦手なようでよろけていました。
(片足の運動は難しいようなら両足で立ってもOKとなっています)

リングフィットアドベンチャーって何歳からできる?子供でもできるの?のまとめ

国内販売100万本を突破したリングフィットアドベンチャーも、最近では買える場所も増えてきました。
コストコだったり、イオンのキッズリパブリックアプリ抽選だったり)

子ども(幼児)だと、太ももの太さだったり・握力だったりが問題になってきますが5歳児くらいになると普通にプレイできるようでした。

子どもができるかな?できないかな?と、買うのを迷っている方の参考になれば幸いです!

おすすめの記事