ヤタローのシューアラクレームは美味しいのか?実際に食べてみた感想

ヤタロー地産地消工場店にて時間が限定されている”シューアラクレーム”を購入することができました。
ヤタロー地産地消工場店のシュークリームの販売時間や値段、美味しかったのか実食レビューまとめてみました!

目次
スポンサーリンク

ヤタロー地産地消工場店のシューアラクレームの値段はいくら?

価格|194円(税込)

ヤタロー地産地消工場店のシューアラクレームの販売個数は?

販売個数|300個
(看板の数字が動かせるようになっていたため、日によって変動しそうです)

おひとり様|5個まで

ヤタロー地産地消工場店のシューアラクレームの販売時間はいつから?

販売時間|15時~

ヤタロー地産地消工場店のシューアラクレームの買い方は?

ライブキッチンに並んでいるパンとは違って平置きされていません。
レジにて「シューアラクレーム〇個」という感じで注文するタイプになります。

在庫がまだあるのか無いのかが分かりにくいのが少し難点でした。
(店員さんに聞いてあるか確認しました)

ヤタロー地産地消工場店のシューアラクレームは美味しいの?実食レビュー

ザクザク食感の生地となっていましたが、そこまで強めの食感はありませんでした。
サクふわといった具合の生地でした。

クリームはしっかりと甘さのあるタイプでした。

かなり美味しい!という訳ではなく、至って普通のシュークリームでした。
(個人的には切り落としバウムの方が美味しい)

ヤタローのシューアラクレームは美味しいのか?実際に食べてみた感想のまとめ

ヤタローのシュークリームは時間や個数が限定されており、レア感がありました。
ただ切り落としバウムよりも美味しい!という特別感はなく、普通のシュークリームといった具合でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次