我が家はディズニーへ行く際は必ず使ってる「バケパ」ですが、本当にお得なのか。
バケーションパッケージはお得な部分もありますが、今回はバケパのデメリット部分を紹介したいと思います!
\バケパではなくホテル予約だけなら楽天トラベルで空きをチェック!/
バケパはお得?おすすめできるのか|デメリット①パークチケットは絵柄なし
ディズニーパークチケットは通常は裏面がディズニーの絵柄になっています。
ただバケーションパッケージで購入すると、絵柄はなくなり文字だけになります。
あの絵柄が好きなのに!という方には、残念ポイントとなります。

バケパはお得?おすすめできるのか|デメリット②値段が高い
バケパの一番大きいところ、金額が高いという事です。
パークチケット・ディズニーホテル宿泊だけなはなく付加価値がかなり多く加わるため必然的に金額は上がっていきます。
アトラクションの追加なし、レストラン予約なし、など省くところを省いても金額は結構高いです。
(パークチケット+ディズニーホテル宿泊だけと比べると金額は大きく差がでます)
(バケパの一番安いプランでの金額はこちらの記事を参照ください!バケパ1番安いプランにするといくら?ディズニーバケーションパッケージ | 主婦めせん)

バケパはお得?おすすめできるのか|デメリット③予約が大変
人気プラン・人気部屋を取りたい!という拘りがなければ、予約には苦労しません。
希望がある場合は予約開始日・予約開始時間にアクセスしないと予約は難しいです。
私は毎回予約する際は、1時間前からパソコン前で待機して数台のスマホ・タブレットを駆使しています。
それでも人気部屋はかなり取りづらいです。

バケパはお得?おすすめできるのか|デメリット④省けない付加価値がある
最低限のオプションだけにしようと思っても必ずついてくるオプションがあります。
オリジナルグッズ引換券
フリードリンク券
こちらはどのプランを選んでも最低限ついてくるオプションとなります。
オリジナルグッズは人によっては要らないと感じしてしまうことあるようです。
またフリードリンク券はパーク内ではほぼ飲み放題できますが、元を取ろうと思うと難しいです。

バケパはお得?おすすめできるのか|デメリット⑤必ずディズニーホテルに宿泊しないといけない
遠方から来る人は宿泊でも問題ないと思いますが、近場の人からするとわざわざ宿泊しないといけなくなります。
日帰りディズニーをしたい方には使いづらいです。

バケパはお得?おすすめできるのか|デメリット⑥予定がつめつめになる
ショー鑑賞時間・レストラン予約時間・アトラクション予約時間・キャラグリ予約時間といった先行予約したもがいっぱいになると管理が大変になってきます。
予約していると楽ですが、予約しすぎると時間管理が大変になるので気を付けた方がいいです!

バケパはお得なの?おすすめできるのか、デメリット部分を紹介のまとめ
バケーションパッケージは何度も利用したことがあり、メリットがあると感じており毎回使用しています。
ただバケパを使用していると不便に感じることもあるため、デメリット部分も紹介させていただきました。
(個人的にはバケパは好きなので、こちらのおすすめポイント紹介記事も併せてみていただけると嬉しいですバケパの予約方法は?お得なのか|アトラクション利用券やフリードリンク使い方 | 主婦めせん)
\バケパではなくホテル予約だけなら楽天トラベルで空きをチェック!/

