ローズコートサイドスーペリアアルコーヴルームパークビューからの景色・眺めは?

ファンタジースプリングスホテルへと宿泊して、ローズコートサイドスーペリアアルコーヴルームパークビューの部屋になりました。
ローズコートサイドスーペリアアルコーヴルームパークビューからの景色や部屋の位置・部屋番号や部屋リクエストなどをまとめてみました!

\ファンタジースプリグスホテルに空きがあるのかチェックしてみよう!/

目次
スポンサーリンク

ファンタジースプリングスホテルのローズコートサイドスーペリアアルコーヴルームパークビューってどこの位置なの?

ファンタジースプリングスホテルのファンタジーシャトーは「ベイエリアサイド」・「ホテルエントランス」・「スプリングスサイド」・「ローズコートサイド」の4つの区分けがあります。

今回宿泊したのはパークが見える側の「ローズコートサイド」を選択しました。
(スプリングスサイドが一番人気ですが部屋数が少なく、予約開始と同時にアクセスしましたが影も形も見えませんでした)

ローズコートサイドのパークビューの部屋は「コの字型」の真ん中の部分が位置しており、下記画像の赤丸部分になります。

Disney

ファンタジースプリングスホテルのローズコートサイドスーペリアアルコーヴルームパークビューの部屋リクエストはしたの?部屋番号は?

部屋番号|8107
部屋リクエスト|あり

予約したその日のうちに部屋リクエストを入れました。
(部屋リクエストは予約が取れた時点でホテルに電話して、部屋のリクエストをすることです。必ずしも希望通りとはいかないので注意は必要です)

予約リクエストで入れたのは「上層階」と「シーの景色が見やすい」という2点です。

ファンタジースプリングスホテルのローズコートサイドスーペリアアルコーヴルームパークビューの景色は?

下記画像が8107号室からの景色になります。
最上階の層は9階となっているため、最上階ではありませんが高層階なので景色はよかったです。

ファンタジースプリングスホテルのローズコートサイドスーペリアアルコーヴルームパークビューの部屋の値段はいくら?

宿泊日|2025年9月の木曜-金曜
人数|大人2名小学生2名

金額|270,000円
(大人101,700円/子供33,300円)

バケーションパッケージにて予約開始日と同時アクセスして予約を取りました。

(バケパでの予約の取り方についてはこちらの記事を参照ください!!ファンタジースプリグスホテル予約攻略|予約できた方法・やり方は? | 主婦めせん

ローズコートサイドスーペリアアルコーヴルームパークビューの当たり部屋・はずれ部屋とは?

はずれ部屋|低階層
当たり部屋|高階層

いわゆる外れ部屋と言われているのは低階層の部屋の事で、景色・眺めが庭のみとなります。
3階あたりでも森のような自然しか見えない部屋になっているため、低階層ではシーの景色を見ることができません。
低階層でもロックアートの目の前だと景色が良く、当たり部屋となります。

当たり部屋と言われているのが高層階で、窓からシーの景色が見える部屋となります。
6~9階あたりが遠くまでの景色・眺めが良い場所になりそうです。

5階あたりですとプロメテウス火山は見えるが、ファンスプエリアはピーターパンの山くらいしか見えないといった具合でした。

ローズコートサイドスーペリアアルコーヴルームパークビューからの景色・眺めは?のまとめ

ファンタジースプリングスホテル2回目の宿泊となり、ローズコートサイドスーペリアアルコーヴルームパークビューの部屋でした。
眺めもよく当たり部屋だったので、朝起きてからもシーを楽しむことができました!

じゃらんでファンタジースプリングスホテルをチェック!東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル – 宿泊予約は<じゃらんnet>

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次