ディズニーホテルおすすめ子連れやカップルでも使いやすいホテルは?

ディズニーホテルへよく宿泊しており、セレブレーションホテル以外の5つのディズニーホテルに宿泊しました。
実際にディズニーホテルへ宿泊してみてのおすすめできるポイント・ホテルごとの特徴などをまとめてみました!

\ディズニーランドホテルに空きがあるのかチェックしてみよう!/

目次
スポンサーリンク

ディズニーホテルってなに?何か所あるの?

ファンタジスプリングホテル
ランドホテル
アンバサダーホテル
ミラコスタ
トイストーリーホテル
セレブレーションホテル

上記の6つがディズニー直営のホテルとなっており、アクセスの良さ・入園保証・雰囲気づくりなどが徹底されています。
一番おすすめポイントはパークに開園15分前に入れる”ハッピーエントリー”が宿泊翌日以降ついてくることです。
(2025年現在はシーへのハピエンはファンスプ・ミラコの2か所のみです。ランドは全ホテル対象です)

ディズニーホテルおすすめ子連れやカップルでも!6つのディズニーホテルの特徴を表にまとめてみた

金額
(大人2小学2)
素泊まり
部屋の広さ予約の取りやすさアクセス設立コンビニギフトショップその他
ファンタジスプリングホテル(ファンタジーシャトー)80,000円41㎡
スーペリアルーム
×
ホテルのみの予約は取りづらい

シーはエリア内(ホテルがシーの中)
ランドはリゾラで移動
6番目
2024年6月6日

ジョイフルスプリングス
3F
6:00~24:00
×
シーエリア側からしか入れない
ファンタジスプリングホテル(グランドシャトー)300,000円70㎡
アルコーヴルーム

高額なのもあり予約はしやすい

シーはグラシャ専用ゲートあり
ランドはリゾラで移動
同上同上同上
ランドホテル63,500円
40㎡/48㎡
(ツイン/ダブル)
スーペリアルーム

ハロウィン期間は取りづらい

ランドは目前 
シーはリゾラで移動
3番目
2008年7月8日

ルッキンググラス・ギフト
1F
6:00~24:00

ディズニー・マーカンタイル
1F
8:00~22:00
ミスティマウンテンズ・プール(夏期のみ営業)
1F
8:00~18:30
アンバサダーホテル61,400円41㎡
スーペリアルーム

殆どいつでも取れる

無料リムジンバスでランド・シーまで5〜10分
1番目
2000年7月7日

サンセットサンドリー
1F
6:00~24:00

フェスティバル・ディズニー
1F
8:00~22:00
パームガーデン・プール(夏期のみ営業)
2F
8:00~18:00
ミラコスタ96,000円37㎡
スーペリアルーム
×
ホテルのみの予約は取りづらい

シーはエリア内(ホテルがシーの中)
ランドはリゾラで移動
2番目
2001年9月4日

ミッキランジェロ・ギフト
2F
8:00~22:00

(他と比べて開店が遅め)
テルメ・ヴェネツィア
1F
屋内・屋外プール
トイストーリーホテル49,000円35㎡
スーペリアルーム

予約は取りづらい

リゾラで移動/10時以降ファンスプゲートからの出入り可能
5番目
2022年4月5日

ショップ・トゥギャザー
2F
6:00~24:00

ギフト・プラネット
2F
8:00~21:30
セレブレーションホテル26,000円29㎡
スタンダートルーム

殆どいつでも取れる

シャトルバスで約20分
4番目
2016年6月1日・9月10日

「ウィッシュ・スナック&サンドリー」
「ディスカバー・スナック&サンドリー」
1F
6:00~24:00

ディズニーショップ「ディズニーファンタジー」
1F
8:00~23:00

※店頭は見るだけで、オンラインでの購入。

宿泊金額は2025年1月の平日で素泊まり(大人2/小学生2)で検索をかけた結果となります。
部屋のランク・日付によっては金額が大きく異なるため、参考程度にご覧ください。

プールが併設しているのはミラコ・アンバ・ランドホテルの3つのみとなっており、比較的新しいホテルには併設されていません。(需要がなくなってきているのかもしれないですね)

ディズニーホテルおすすめ子連れやカップルでも!実際に泊まってみておすすめできる順位1位ランドホテル

1位|ディズニーランドホテル

ランドからのアクセスが断トツでよく、ランド好きには一番おすすめできるディズニーホテルです。
連泊してランドの日数が多いのなら、子連れ・カップル共にランドホテルがおすすめです。

ランド内ではないものの、ランドの目の前に設立されているため移動は1-2分です。

連泊しているなら休憩にランドホテルに戻ることもできますし、ハピエンで早く並びたいときも他のホテル宿泊者よりも早く並ぶことができます。

(個人的には一番利用回数が多いのがランドホテルです)

ディズニーホテルおすすめ子連れやカップルでも!実際に泊まってみておすすめできる順位2位ミラコスタ

2位|ミラコスタ

立地がいいのと、見た目の豪華さ、食事の美味しさなど群を抜いて良いです。
2位にした理由としてはランドへのアクセスは他ホテルと同じくらい、また宿泊金額が安い部屋でも高額ということ。

金額は関係ない!という方でしたら、ミラコスタはパーク一体型なのでおすすめです。

ディズニーホテルおすすめ子連れやカップルでも!実際に泊まってみておすすめできる順位3位トイストーリーホテル

3位|トイストーリーホテル

金額の安さの割にアクセスが良い・トイストーリーの世界観が出ている・食事が可愛い&美味しいという良いところ尽くし。
デメリットを言うならば、エレベーターが少なく混雑時はかなり待つ・荷物移動はセルフサービス・アメニティが足りない場合は自分でゲストカウンターに取りに行く(子供パジャマは用意されていなかった)など他ホテルに比べて安い分、サービス面は落ちます。

子供たち(息子8歳/10歳)の受けはかなりよく、また泊まりたい!と言っていたので子供目線で見るとかなり楽しめるホテルだと思います。

また2025年5月8日からはシーへのアクセスの際、ファンタジースプリングス・エントランスを利用できるようになったのが大きな点です。
(オープン当初はファンスプホテル宿泊者のみでした)
入園および再入園可能時間:朝10:00~パーク閉園時間まで

ディズニーホテルおすすめ子連れやカップルでも!実際に泊まってみておすすめできる順位4位ファンタジスプリングホテル

4位ファンタジスプリングホテル

意外と下の方になってしまいましたが、何度か宿泊しているため好きなディズニーホテルではあります。
ファンタジスプリングエリアにあるのが最大のメリットで、ハピエンで入れば無人で写真撮り放題&アトラクも結構乗れます。(一般入場しないとアトラクが動かないので、朝一で全制覇は難しいかも)

ファンスプホテルはファンタジースプリングレストランが美味しく、見た目も良いのが凄く好きなところです。
特に朝食はホテル宿泊者しか利用できないので、まだ利用したことがない方は是非ご利用を!
(ファンタジースプリングレストランの朝食についてはこちらの記事にてファンタジースプリグスレストラン朝食ブッフェの値段や料理内容は?美味しいの? | 主婦めせん

ディズニーホテルおすすめ簡易版|なにが優先だとどこのホテルになるの?

ランド多め【ランドホテル】
シー多め【ミラコ・ファンスプ】
金額を抑えたい【トイホ・セレブレーションホテル】

一番金額を抑えるのならセレブレーションホテルになりますが、パークアクセスに約20分かかってしまいます。
早朝からパーク待ちしたい・気軽にホテルを行き来したいという方にはあまり向いていません。
(シャトルバスの始発は6時なので、早くても6時20分着)

金額も押さえてアクセスの良さを求めるのなら、トイストーリーホテルが一押しです。

ディズニーホテルおすすめ子連れやカップルでも使いやすいホテルは?のまとめ

ディズニーホテルを6つ中5つに泊まってみましたが、一番好きでよく使いたいと思うのはランドホテルでした。
どこのパークで主に遊ぶのか、予算はどのくらいなのか、アクセスの良さを取るのかなどによっておすすめは変わってきます!6つもホテルがあるので、自分にあったホテルは見つかると思います!

ミラコスタの予約をじゃらんnetでチェック!/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次