遠方からディズニー荷物はどうする?遠方組の私がしている楽な方法

パーク内ではキャリーバッグを持って入ることができないため、必ず預ける必要があります。
遠方からディズニーへ行く際、荷物はどうするのがベストなのか、遠方組のディズニー荷物の方法をまとめてみました!

目次
スポンサーリンク

遠方からディズニー荷物はどうする?①ホテルへ荷物を送付する

私が毎回しており、一番おすすめの方法が「ホテルへ事前送付する」となります。
ディズニーホテルやディズニーオフィシャルホテルにでも、大体のホテルは荷物が事前に送付できるようになっています。

宿泊ホテルの送り先を調べて、数日前にスーツケースを送っておけば後は簡単なリュックくらいの手荷物にしておけば飛行機・新幹線でも移動がかなり楽になります。

大人だけの時はコインロッカーなども使っていましたが、子供が生まれてからは荷物が増えたため、事前送付が圧倒的に楽になりました!

スーツケースをホテルへ送付するときの金額はどのくらい?

ヤマト運輸で関西→関東へ送る際の金額は、140サイズで2310円・160サイズで2630円となります。
地域や大きさ・重さによって金額は異なりますが、こちらの金額で荷物移動が楽になるので個人的には一番おすすめの荷物移動方法です!

帰りの荷物もホームデリバリーサービスで身軽に移動を

帰りの分もチェックアウト日の朝に対象ホテルでホームデリバリーサービスを使えば、荷物を自宅まで届けてくれます。(こちらも有料)

お土産を買ってスーツケースに荷物が入らなくなっても、ホテル内で段ボールを購入することができるため、そちらで同時送付してもらうことができます。

帰りの飛行機・新幹線などを楽に移動するためにも、こちらも合わせてオススメします!
(空港からのリムジンバスでディズニーへ行くときの方法はこちら記事から|羽田空港・成田空港からのディズニーリムジンバスの予約方法は?時刻表や乗り場の確認 | 主婦めせん

遠方からディズニー荷物はどうする?②バゲッジデリバリーサービスで舞浜駅からホテルへ送ってもらう

舞浜駅南口の改札口を出たら左側に進むと見えてくる「東京ディズニーリゾート・ウェルカムセンター」という建物があります。
こちらから対象ホテルに宿泊の場合は、無料で荷物をホテルまで移動してくれます。

ディズニーホテル・サービスカウンター(2F)7:30~16:00
東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテル
東京ディズニーランドホテル
ディズニーアンバサダーホテル
東京ディズニーシー・ホテルミラコスタ
東京ディズニーリゾート・トイ・ストーリーホテル

東京ディズニーリゾート・オフィシャルホテル・サービスカウンター(1F)8:00~15:00
東京ベイ舞浜ホテル ファーストリゾート
東京ベイ舞浜ホテル
グランドニッコー東京ベイ 舞浜
ヒルトン東京ベイ
ホテルオークラ東京ベイ
シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテル

ただしこちらは舞浜駅を利用していない場合だと、わざわざこちらまで来ないといけないため手間はかかります。
飛行機からリムジンバスで来ている方はパーク前にバスが停車するため、舞浜駅まで戻るのは結構大変です。
こちらの方はコインロッカー利用の方がよさそうです。

ディズニリゾート

バゲッジデリバリーサービスの利用|セレブレーションホテルの場合はどうなるの?

上記のバゲッジデリバリーサービス(無料)をセレブレーションホテルの方は利用することができません。
ただし、JR舞浜駅前のディズニーショップ「ボン・ヴォヤージュ」1階のホームデリバリーサービスカウンターは有料でホテルに荷物を送付してくれます。

料金:荷物1個ごとに800円
受付時間:「ボン・ヴォヤージュ」オープン~15:00
受取り場所:ゲストサービスデスク

コインロッカーに預けるか、先にセレブレーションホテルに送るか、利便性の高い方を利用したいですね。

ディズニリゾート

遠方からディズニー荷物はどうする?③パーク内のコインロッカー

ランド・シーにもメインエントランス周辺にはコインロッカーが設置されています。
こちらを利用するのが取り出しにもいけるため、利便性は上がります。

価格|XXLサイズXLサイズ:800円/Lサイズ:600円/Mサイズ:500円/Sサイズ:400円

事前予約はできず、当日空いているところに入れるようになるため埋まってしまい場合もあります。
臨時のキャリーケース預かり所が開設される場合があるので、その際はキャストの方の案内に従いましょう。

ディズニリゾート

遠方からディズニー荷物はどうする?遠方組の私がしている楽な方法のまとめ

遠方からディズニーへ行く方の殆どが宿泊者だと思われるので、事前にホテルに荷物を送る・バゲッジデリバリーサービスを使うなどして先にホテルに荷物を送ってしまうのが楽だと思います!
コインロッカーが埋まることもあるため、できるだけ手ぶらの状態にしてしまいましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次