ディズニー遠方組ブログ|予算・費用はどのくらいでいつも行っているの?

ディズニーへ行くのに飛行機を使う距離の遠方組です。
ディズニー遠方組に入る自分たちの予算・費用はどのくらいで行っているのか、またネットの反応などをまとめてみました!

目次
スポンサーリンク

ディズニー遠方組ブログ|予算・費用はどのくらいでいつも行っているの?

1人あたり|約150,000円
(4人家族なので約600,000円)

一昔前までは1人当たり10万円で考えていればお釣りが余裕でくるくらいでしたが、今では1人あたり10万では納まらなくなってなってしまいました。

ディズニーだけの費用で2024年の時は上記の金額がかかってしまったため、飛行機などを入れると約70万円となりました。
なぜそのくらいの金額かかかってしまったのか、内訳を詳しく書いてみたいと思います!

ディズニー遠方組ブログ|予算・費用の内訳は?どこに大きくお金がかかるのか?

バケーションパッケージ代金|547,400円(2泊3日)
パーク内での費用|60,000円

ディズニー遠方組御用達のバケーションパッケージ(バケパ)の金額が大きいところが一番となってきます。
もちろんバケパがなくてもディズニーを楽しめますが、たまにしかいけないのならバケパにしたほうが特典が大きいです。
(こちらのバケパはファンタジースプリングスエリアの乗り物乗り放題などが付いているプラン+ホテルもファンタジースプリングファンタジーシャトーにしたたため、かなり高額となりました)

以下ではバケパにした際の大きな特典をまとめてみました!

ディズニー遠方組ブログ|バケパにするメリットってなに?

バケパ専用のショー鑑賞席がある
(DPAよりも値段は高いが席が良い|椅子がある)

時間指定なしのアトラクション優遇チケットがある
(乗り物によっては時間指定あり)

フリードリンクチケットがあり並ばなくても良い
(ドリンクだけの注文なら並ばずにチケットを出すだけでOK|例外あり)

人気のディズニーホテルの予約が優先的
(バケパの予約が先に始まるため、ホテルだけの宿泊者よりも優先)

レストラン予約が早くできる
(パーク内やホテル内のレストランの予約開始が早いので一般枠よりも取りやすい)

ハッピーエントリーがある
(こちらはバケパ以外のディズニーホテル宿泊者だけの方も対象)

そのほかにも細かいメリットはありますが、大きくは上記の通りとなります。
一つずつ詳しく見ていきましょう!

ディズニー遠方組ブログ|バケパにするメリット①バケパ専用のショー鑑賞席がある

私の中で一番大きいのがショーのバケパ専用の席確約になります。
シーでは一番大きなショー”ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~”のバケパ専用席「ハーバーサイドテラス席」ではベンチ椅子が用意されています。

またハーバーサイドテラス席を取れなかったとしても、予約日初日に予約してしまえばミッキー広場でも一番前の席を取ることも難しくはありません。
(実際に予約日初日にとって、ミッキー広場で最前列を取れました)
(バケパでミッキー広場最前列で見た際の記事はこちらにて|バケパでショー最前列とる方法|最前列からの見え方は? | 主婦めせん

殆どの席がDPA席よりも前にバケパ席があるため、席場所が優遇されています。
(ただし料金はDPAが2500円に対して、バケパは4600~5750円と倍くらいの値段がしています)

ディズニー遠方組ブログ|バケパにするメリット②時間指定なしのアトラクション優遇チケットがある

バケパの内容によっては指定のアトラクションが乗り放題のプランもあります。
またパーク内の指定のアトラクションは時間指定なしで、好きな時間に乗れるアトラクションチケットもあります。

人気のアトラクション(例えばソアリン・美女と野獣など)は、事前に時間を指定して取るタイプになります。

ディズニー遠方組ブログ|バケパにするメリット③フリードリンクチケット

バケパにしかついていない特典”フリードリンクチケット”。
指定のレストランやワゴンなどでの飲み物が飲み放題となっています。

以前はホットドリンク・ペットボトルは対象外でしたが、今ではアルコール以外は殆ど対象になっています。
(一部レストランでは使用ができません|ブルーバイユなど)

またフリードリンクチケットで飲み物だけを頼むときは、モバイルオーダー用のカウンターでチケットを見せるだけで並ばず注文ができます。
(モバイルオーダー対象外の店舗ではレジに並んで注文する必要があります)
(モバイルオーダー対象店舗一覧【公式】ディズニー・モバイルオーダー | 東京ディズニーリゾート

ディズニー遠方組ブログ|バケパにするメリット④人気のディズニーホテルの予約が優先的

バケーションパッケージの予約は約5カ月前から始まるため、一番優先的にホテルを選ぶことができます。
バケパ予約開始日初日はアクセスしづらく、かなり取りづらい状態になりますが、予約が取れたらショーは最前列の確率がかなり高いです!

またファンタジースプリングスホテル・ミラコスタなど人気の客室なども選ぶことができます。
(こちらも早い者勝ちでアクセスが集中するため、かなり取りづらいですが)

ディズニー遠方組ブログ|バケパにするメリット⑤レストラン予約が早くできる

バケパから予約をしている方は一般枠よりも早くレストラン予約をすることができます。
ホテル内のレストランであればバケパ予約時に同時に予約することができます。(約5カ月前)

パーク内レストランであれば旅行日の1カ月前9時から予約開始となります。
(ファンタジースプリングホテルのご飯についての記事はこちらから!ファンタジースプリグスホテル朝食ブッフェの値段や料理内容は?美味しいの? | 主婦めせん

ランド内対象レストラン
ワールドバザール「イーストサイド・カフェ」
ワールドバザール「センターストリート・コーヒーハウス」
ワールドバザール「れすとらん北齋」
アドベンチャーランド「クリスタルパレス・レストラン」
アドベンチャーランド「ブルーバイユー・レストラン」

シー内対象レストラン
メディテレーニアンハーバー「マゼランズ」
メディテレーニアンハーバー「リストランテ・ディ・カナレット」
アメリカンウォーターフロント「S.S.コロンビア・ダイニングルーム」
アメリカンウォーターフロント「テディ・ルーズヴェルト・ラウンジ」
アメリカンウォーターフロント「レストラン櫻」
ポートディスカバリー「ホライズンベイ・レストラン」

大人気レストラン「クリスタルパレス」も好きな時間帯を余裕で取ることができました!

ディズニー遠方組ブログ|バケパにするメリット⑥ハッピーエントリーがある

ハッピーエントリー(一般枠よりも入園が約15分早い)は、バケパだけではなくディズニーホテル宿泊者全員が対象となります。
またディズニーシーへのハッピーエントリーは、ミラコスタ・ファンタジースプリングスホテルのみとなっているため、注意が必要です。

ハッピーエントリーはバケパ専用の特典ではありませんが、使わないと勿体ないため、必ずホテルにチェックインした際は、ハッピーエントリーのチケットをフロントから受け取りましょう!
(このチケットがないと早く入れません)

ディズニー遠方組はみんなどのくらいの予算なの?口コミ反応|ネットの反応は?

遠方からで公式のホテル泊まるなら、色々ケチっても交通費込10万×人数が予算の最低ラインだと思う

前回のディズニー2泊3日(子2人添い寝で4人)でランドとシーインパで貯まった500円貯金20万で行ったけど20万じゃ足りなくてオーバー(食事とか節約しても)

5人家族遠方組の2泊3日ディズニー旅行で500,000円

4人家族の2泊3日でバケパ不使用で300,000円

バケパ使用の2泊3日なら1人あたり10,000円はみて、バケパ不使用なら1人あたり70,000円ほどといった感じでした。

ディズニー遠方組ブログ|予算はどのくらいでいつも行っているの?のまとめ

ディズニー遠方組である私としては、近距離の方よりも金額がかかってしまうのは覚悟の上で行って思いっきり楽しんできています!
自分なりの許容範囲を決めて、ある程度の快適さを求めるのも良いのではないかと思います!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次