トーホーシネマズのポップコーンの値段や食べてみた感想

トーホーシネマズにてプレミアムシネマイクポップコーンを購入してみました。
トーホーシネマズのポップコーンの種類や値段、食べてみた感想などをまとめてみました!

目次
スポンサーリンク

トーホーシネマズのポップコーンの値段や種類は?

ポップコーン単体
Sサイズ|440円
Mサイズ|490円
Lサイズ|600円

味の種類
塩|キャラメル|シネマイク(以下)

シネマイクポップコーン/各490円
北海道濃厚バターしょうゆ味
ロリュフソルト&バター味
濃厚コーンポタージュ味
塩キャラメル味

シネマイクMIX
サッポロポテトバーベQあじ/700円

プレミアムシネマイクポップコーン/各750円
いちごみるく
キャラメル&いちごみるく
キャラメル

パーティーポップ/1000円

トーホーシネマズのプレミアムシネマイクポップコーンの量は?

プレミアムシネマイクポップコーンはサイズは選ぶことができず、量が決まっています。
通常のポップコーンのMサイズくらいしか入っていないため、結構量は少なめでした。

トーホーシネマズのプレミアムシネマイクポップコーンのキャラメル味を食べてみた感想

通常のポップコーンよりかなり高めの値段設定となっており、違いを少し調べてみました。
原材料が「バタフライタイプ」のコーンではなく、「マッシュルームタイプ」のコーンを使用しているようです。

また製法も通常のポップコーンとは違った製法になっていました。

キャラメルのコーティングはしっかりされており、どれを取っても濃く付いていました。
かなりしっかりとキャラメルがついているため、結構な甘い味となっていました。

キャラメルが濃いのが好きな方には好まれそうな味でした。

トーホーシネマズのポップコーンの値段や食べてみた感想のまとめ

トーホーシネマズのポップコーンの種類はかなりあり、値段も幅も大きくなっていました。
あっさり食べたい方だったら通常のポップコーンの方が味はそこまで濃くないのでいいかもしれないです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次