ディズニーハロウィーン遠方組仮装のブログ|3日間で親子仮装コーデしてみた

ディズニーハロウィーンに2泊3日で行ってきて、制作した仮装衣装を使ってきました。
ディズニーハロウィーンにて遠方組の仮装はどう過ごしたのか、親子でどんな仮装をしたのか紹介してみます!

目次
スポンサーリンク

ディズニーハロウィーン遠方組はどうやって仮装していくのか|飛行機組の私がした対策

2泊3日のディズニーハロウィーンでフル3日とも全身仮装したかったため、初日の飛行機移動から仮装をしていきました。
子供たちはカチューシャ耳・尻尾を外すくらいで服装はそのままにしてもらいました。(どちらも小学生)

私はウイッグはつけていきましたが、カチューシャ・腕・足の装飾品を外し、長めのコートを着て隠していきました。

(私が購入した薄手のロングコートはこちらのタイプです|Amazon商品リンク

ディズニーハロウィーン遠方組仮装のブログ|親子仮装コーデ①ズートピア(ジュディ・ニック・フィニック)

1日目ディズニーランドではズートピアのフル仮装・親子コーデをしていきました。

ママ|ジュディ
長男|ニック
次男|フィニック

ミッキー型サングラスも3人分用意していきました。
(ズートピアの仮装についての記事はこちらを参照ください!ズートピアのフィニックのコスプレDハロ仮装の衣装を作ってみた|キツネ耳&尻尾 | 主婦めせん

ディズニーハロウィーン遠方組仮装のブログ|親子仮装コーデ②ピーターパン(ピーターパン・ウエンディ)

2日目ディズニーシーではピーターパンのフル仮装・親子コーデをしていきました。

ママ|ウエンディ
長男|ピーターパン
次男|ピーターパン

ウエンディ衣装は動きやすいので、ママにおすすめのコーデです。

ディズニーハロウィーン遠方組仮装のブログ|親子仮装コーデ③ミッキーフレンズ(チップ・デール・デイジー)

3日目ディズニーランドではミッキーフレンズのフル仮装・親子コーデをしていきました。

ママ|デイジー
長男|チップ
次男|デール

チップとデールとデイジーはあまり共演していないイメージがありますが、短編作『ドナルドはデイジーに首ったけ』にて共演していることもあり、合わせてみました。

(チップとデールの仮装衣装作りの様子はこちらの記事を参照ください!ハロウィン仮装チップとデール手作りの金額や時間は?大人キッズ・ベビーも対応可 | 主婦めせん

ディズニーハロウィーン遠方組仮装のブログ|仮装するときに合ってよかったものグッズ

痛み止め(カロナールなど)
絆創膏

ウイッグを丸1日つけていたこともあり、頭痛が結構します。
痛み止めの薬(カロナールなど)があると和らぐため、あると重宝します。

また2日目に仮装用の靴だったため、靴擦れを起こしました。
絆創膏をつけて2日目・3日目をやり過ごせたので、靴まで仮装する方は持っておいた方が助かります!

ディズニーハロウィーン遠方組仮装のブログ|3日間で親子仮装コーデしてみたのまとめ

初の3日間ともフルで全身仮装をしてみました。
遠方組ということもあり、飛行機で仮装したままは抵抗があったためロングコートで対策してみました。
遠方組・飛行機を使う距離の人でも全身仮装は可能なので、チャレンジしてみたい方は是非してみてください!
(ちなみにディズニーハロウィーン期間は全身仮装率がかなり高い為、恥ずかしいという気持ちはなくなります)

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次